自由が丘のトレーニングジムに通っている私が英語力を伸ばした訳

モチベーションはとても高かった

私は自由が丘にあるトレーニングジムに通っているのですが、そこでアメリカ人のボディビルダーと仲良くなりました。

私はボディビルダーではなく、そこそこマッチョの体になりたいという目的でトレーニングジムに通っていたのですが、ボディビルダーの友人ができたことで「もっと筋肉を付けて大会に出場したい」という気持ちが芽生え始めました。

トレーニングの質を向上させるためにアメリカ人のボディビルダーと一緒にトレーニングをすることがあるのですが、私の英語力は中学生レベルくらいなので、彼の言っている言葉の大半が理解できません。

言葉が分からないとトレーニング中のフォームや細かい調整が上手くいかないので、せっかくレベルの高い指導を受けているのに1割くらいしかものに出来ていない感覚があり、とても勿体無いことをしている気持ちになることが多かったです。

もっとスムーズにコミュニケーションを図るためには自分が英語力を伸ばすしか方法はなく、以前から興味があったオンライン英会話を利用することにしました。

英語を話せるようになれば仕事でも生きてきますし、旅行に行った際も困ることはなくなります。

何よりスムーズにコミュニケーションが取れればボディビルダーの友人からもっとたくさんのことを学べるので、モチベーションはとても高かったです。

何かを始める時は明確な目標があった方が良いということは筋トレで学んでいたので、英語に関してもすぐに目標を設定して、そこに向かって継続することを決めました。

私の場合はトレーニングに関連する英語や栄養素に関連する英語を中心に覚えていき、オンラインで実際に会話をするという流れで進んでいきました。

© 自由が丘のトレーニングジムに通っている私が英語力を伸ばした訳